新着情報

2025.08.08

膝のオスグッドとは 千歳青葉鍼灸整骨院

千歳市の日常やスポーツでのケガ、交通事故後のムチウチなどを施術する整骨院。

青葉鍼灸整骨院の五十嵐です。

今回は、スポーツをしている小学生で起こりやすい膝のオスグッド・シュラッター病について詳しく解説していきたいと思います。

大腿四頭筋と呼ばれる太ももの前側の筋肉が膝の皿の下にある骨(脛骨粗面部)に付着しているんですが、その大腿四頭筋の使い過ぎによって繰り返し脛骨粗面部にストレスがかかり、骨がとんがってしまうことで痛みが起きる状態です。

付着部のストレスが大きいと、患部は腫れあがり、熱を持っていたりします。なので運動をしている時に、症状がでる特徴があります。

この疾患は、成長期の男の子に起こりやすいスポーツ障害の1つとされています。特にサッカーや陸上、バスケ、バレーボールなどのジャンプしたりボールを蹴ったりする競技で起こりやすいです。

Knee painful – skeleton x-ray, 3D Illustration medical concept.

膝の曲げ伸ばしをする時に大腿四頭筋が収縮したり弛緩を繰り返すのですが、負担が大きくなると大腿四頭筋の付着部である脛骨粗面部の膝蓋腱が引っ張られて、成長期の脛骨の軟骨が剥離することで起こります。それで骨がとんがってでてきたり痛みが起きるんですよね。この疾患は、成長期の10~15歳にみられやすいです。

主な症状は、脛骨粗面部(膝の皿の下)の痛み、腫れ、熱をもつ、圧したら痛いなどです。痛みは膝を動かしているとでてきて、休むと落ち着いていきます。また、一般的には片足に症状が起こりやすいです。

レントゲン検査で脛骨粗面部の骨の隆起がどのくらいの大きさなのか、剥離している程度などを確認し、必要に応じてCTやMRI検査を行うこともあるんですよね。

膝痛|千歳市の青葉鍼灸整骨院

この疾患は、成長期に一時的にみられるというのもあり、どれだけ痛みが強いのか、週にどのくらいスポーツをやっているのかによっては、休んでもらったり練習の頻度を減らすことで、自然に治っていくケースもあります。よく、症状を悪化させないように大腿四頭筋のストレッチや練習後に患部を冷やすなどを行うことが多いと思います。

ですが、これだけでは根本改善にはならないのです。そもそもなぜ片足にだけこのような症状が起こるんでしょうか?成長期だけの問題だったら両足に症状が起こると思いませんか?

オスグッドになりやすいスポーツには特徴があって、ジャンプや踏み込む動作・機敏に動く方向を切り返す動作を繰り返すんですよね。人間には利き手があるように足にも利き足があります。利き足の運動動作時に問題があったり、逆足に問題があったとしたら片足にだけ症状はでますよね。

千歳市の青葉鍼灸整骨院では、オスグッドの症状で来られた方の治療として、膝の曲げ伸ばしのしやすさに問題があれば、動かしやすい状態にしてから、その子がやっている運動動作で膝に負担をかけていないか必ずチェックしていきます。そうすることで、将来の他の膝の症状でも予防ができることと、膝の負担が少ない動きができるようになると、身体を均等に使えるようになり疲れにくくパフォーマンスも向上していきます!

①カウンセリング

ヒアリングをさせていただき、今どんなお悩みをお持ちなのかを確認します。

②アセスメント

身体の状況(姿勢、痛みの原因)を確認しながら、現在の状況を把握していきます。

③施術

痛みの原因となる筋肉、関節などに温熱治療器、高周波などを使ってアプローチします。

④エクササイズ

必要に応じてストレッチ、ピラティスなどを行い柔軟性を出していきストレスを改善します。

⑤プランニング

①~④を行った後に今後のプランを一緒に決めていきます。

結構子供が訴える「痛い」という感覚っていろいろあると思います。大したことない青たんくらいの痛さでも痛い痛いいう子もいるでしょうし、その子が経験したことのないいたみであったり、お父さんお母さんは病院に連れて行った方がいいのか、整骨院で診てもらったほうがいいのか、そのまま様子見て大丈夫そうなのか、悩んでいる方もいるかと思います。

基本、痛みが2,3日経って落ち着いているのであれば、そのまま様子を見てもらう形で問題ないことが多いですが、1週間経ってもずっと痛いと言っている場合は、医療機関で診てもらうべき基準になります。

千歳市の青葉鍼灸整骨院では、患者さんと適切なコミュニケーションを取り、身体の状態がどうなっているのか、だからこういうところに痛みが出ていて、こういう治療をしたら、こういう身体になるというところまで、お話をさせていただいております。もし、悩んでいる事、困っていることがあればいつでもご相談ください。

電話で予約してみるWEBで予約してみる
一番上に戻る