新着情報

2025.10.15

咳で肩が痛くなる 千歳青葉鍼灸整骨院

咳やくしゃみで肩まわりが痛い,,,その原因と整骨院での対処法

千歳市の日常やスポーツでのケガ、交通事故後のムチウチなどを施術する整骨院。

青葉鍼灸整骨院の五十嵐です。

「風邪をひいて咳をしたら肩がズキッと痛む」「くしゃみをした瞬間、背中がピキッとした」「呼吸するだけで肩が重だるい」ーー。このような症状を感じたことはありませんか?

実は、咳やくしゃみで肩や背中に痛みが出るのは珍しい事ではなく、筋肉や関節に負担がかかっているサインです。特に、季節の変わり目や冷え込みが強くなる時期には、体の緊張や筋肉の硬さが増し、痛みが出やすくなります。

今回は、咳やくしゃみで肩まわりが痛くなる原因と、整骨院で行う治療・予防方法について詳しくお伝えします。

肩や背中の痛みは意外と多い

咳やくしゃみで起きる肩まわりの痛みは、一時的な筋肉のけいれんや炎症が関係していることが多いですが、実はこうした「筋骨格系の痛み」はとても身近なものです。

いくつかの統計を見てみましょう。

1.肩の痛みを感じたことがある人の割合は全体の約20%前後。

肩の有病率はおおよそ18~26%、年間発症率は0.9~2.5%と報告されています。(リンク

2.仕事や家事などで肩の不調を感じた人は約3人に1人。

約2万人の調査で、1年以内に肩の痛みを経験した人は35.5%でした。(リンク

3.胸の痛みのうち、筋肉や肋骨など”筋骨格性”が原因のものは約16%。

呼吸や姿勢、動作に関連して起こる痛みも多いことがわかります。(リンク

このように、肩や背中の痛みは誰にでも起こりうる症状で、咳やくしゃみといった日常の小さな動作が引き金になることも少なくありません。

咳やくしゃみで痛みが出る理由

咳やくしゃみは、一瞬で強い圧力を胸郭(胸の骨格)や背中にかける動作です。その際、肩甲骨や肋骨を動かす筋肉、胸の前の筋肉(大胸筋や小胸筋)、背中の僧帽筋や広背筋などが大きく動きます。

この動作で痛みが出る主な原因はつぎのようなものです。

咳やくしゃみの瞬間、胸郭が強く引き伸ばされ、肩や背中の筋肉に急な張力が加わります。筋肉が硬かったり疲労していると、この一瞬の負荷で炎症や筋膜の引きつれを起こすことがあります。

肩や背中の筋膜が硬く動きづらくなっていると、呼吸動作のたびに摩擦が生じ、痛みを感じやすくなります。筋膜リリースなどで滑りを回復させることが重要です。

胸周りの関節(胸椎・肋骨)が硬くなると、咳やくしゃみの力が一部に集中します。結果として肩甲骨や背中の筋肉が過緊張を起こし、痛みに繋がります。

猫背や巻き肩、ストレートネックの姿勢が続くと、肩や胸の筋肉は常に引っ張られています。その状態でくしゃみをすれば、筋肉がさらに過度に引き伸ばされ、痛みが起こりやすくなります。

これから寒くなる季節は、筋肉が冷えて硬くなりやすい時期。血流が悪くなることで筋肉が弾力を失い、わずかな衝撃でも痛みを感じやすくなります。

整骨院での治療アプローチ

千歳市の青葉鍼灸整骨院では、まず痛みが出ている箇所を正確に特定し、「どの筋肉が原因か」、「どんな動きで痛みが出るか」を丁寧に評価します。

〇手技療法・筋膜リリース

筋肉の緊張を緩め、肩甲骨や肋骨の動きをスムーズにすることで、咳やくしゃみの衝撃を分散できる体に整えます。

〇温熱療法

冷えた筋肉を温めて血流を促進。痛みの回復を早めるとともに、今後の再発予防にも効果的です。

〇関節可動域改善

胸椎や肋骨、肩甲骨の可動性を高め、呼吸時の動きが滑らかになるように手技やエクササイズを入れて調整していきます。

〇姿勢改善・呼吸指導

猫背や巻き肩を整え、正しい呼吸の仕方を習得することで、再発を防ぎやすくなります。特に横隔膜をしっかり動かす呼吸法は、肩や首への負担を軽減します。

セルフケアと予防のポイント

自宅でも次のようなケアを意識することで、痛みの再発を防ぎやすくなります。

・胸を開くストレッチ:両手を後ろで組み、肩甲骨を寄せるようにして胸をひろげる

・肩甲骨の運動:背伸びをするように肩を上げ下げし、肩甲骨の動きを感じる

・温めケア:就寝前に肩や背中を温め、血行を良くする

・呼吸トレーニング:スマホやデスク作業の姿勢をこまめに見直す

また、咳やくしゃみのときは体を少し前に倒して腹部を支えるようにし、肩や背中に直接衝撃が伝わらないようにするといいでしょう。

整骨院からのメッセージ

咳やくしゃみで肩や背中に痛みが出るのは、「体のどこかが硬くなり、動きのバランスが崩れている」サインです。千歳市の青葉鍼灸整骨院では、痛みの根本を探りながら、筋肉の柔軟性を回復させ、関節の動きを整えていくことで、再発しにくい体へ導くことができます。

「風邪をひくたびに肩が痛くなる」「季節の変わり目に体がこわばる」という方は、是非一度ご相談ください。痛みを我慢せず、呼吸が楽にできる身体作りを一緒に目指しましょう。

電話で予約してみるWEBで予約してみる
一番上に戻る