新着情報

2025.10.16

腰痛をどう対処する 千歳青葉鍼灸整骨院

腰が痛い時、動いた方が良い?それとも安静が良い?

~整骨院が教える、腰痛のタイプ別の見分け方~

千歳市の日常やスポーツでのケガ、交通事故後のムチウチなどを施術する整骨院。

青葉鍼灸整骨院の五十嵐です。

腰が痛くなった時、多くの方が迷うのが「動いた方がいいのか」「安静にした方がいいのか」という判断です。実は、この答えは腰痛のタイプ症状の出方によって異なります。千歳市の青葉鍼灸整骨院では、痛みの原因をしっかり見極めたうえで、安静か運動かを判断することがとても大切になります。

今回は、そんな”動くべき腰痛”と”安静を優先すべき腰痛”の見分け方をわかりやすく解説します。

腰痛の現状と統計からみる「動くことの大切さ」

厚生労働省の報告によると、日本人の約83%が一生に一度は腰痛を経験するとされています。(労働者健康安全機構リサーチ

さらに、1ヵ月以内に腰痛を感じた人の割合は35.6%にものぼり、職場や家庭生活に支障をきたしている人も多いとされています。(アーケリス統計データ

また、慢性痛(3か月以上続く痛み)として腰痛を訴える人は全体の約23%に達しており(労働者健康安全機構リサーチ)、腰痛が「国民病」と呼ばれるのも納得です。

このように腰痛は非常に多い症状ですが、実は8割以上が「非特異的腰痛」といって、明確な原因が特定できないタイプです。

このタイプでは、長く安静にしすぎるよりも、適度に体を動かすほうが回復が早いことが、近年の研究で明らかになっています。

動いた方が良い腰痛とは?

動かした方が良い腰痛の多くは、筋肉や関節のこわばり・姿勢の崩れなどが原因で起こる「非特異的腰痛」です。この場合、筋肉を休ませすぎると血流が悪化し、かえって痛みやこわばりが強くなることもあります。

・発熱やしびれなど、明確な神経症状がない

・動かすと少し痛いが、軽く動かしていると痛みが軽くなる

・長く座り過ぎたりたちっぱなしにした後に痛みが出る

・朝よりも夕方にかけて重だるくなる

このような腰痛は、「安静にしすぎないこと」が大切です。たとえば、軽いストレッチやウォーキング、腰を反らさない程度の股関節周りの運動を行うことで、筋肉の柔軟性が戻り、血流も改善します。

厚生労働省の「腰痛対策ガイドライン」でも、非特異的腰痛では活動性を維持することが推奨されています。また、ベッド上での安静を続けた場合よりも、日常生活の範囲で動いていた人の方が回復が早く、再発もしにくいことが多いと報告されています。

つまり、筋肉性や姿勢性の腰痛では、「痛くない範囲で体を動かす」ことが治療の第一歩になるのです。

安静にした方がいい腰痛とは?

一方で、安静が必要な腰痛もあります。それは、神経や骨、内臓に関係している腰痛です。こうしたタイプを見逃して無理に動くと、かえって症状が悪化するおそれがあります。

・下肢に強い痺れや放散痛(坐骨神経痛など)がある

・足に力が入りにくい、つまずきやすい

・排尿・排便に異常がある

・熱がある、夜中に異常がある

・がん・感染症の既往がある

・痛みが強くて姿勢を変えるのもつらい

これらの症状がある場合は、椎間板ヘルニア・脊柱管狭窄症・圧迫骨折・内臓疾患などの可能性があり、安静を優先するか、まずは医療機関で精査が必要です。

特に、下肢のしびれや排尿障害を伴う場合は、緊急性が高いケースもあるため要注意です。

整骨院でのアプローチ

千歳市の青葉鍼灸整骨院では、まず腰痛のタイプを見極めるためのカウンセリングと検査を行います。筋肉性か、関節性か、神経性かを評価し、そのうえで「動かすべき腰痛」か「安静を優先すべき腰痛」かを判断します。

・温熱療法や電気治療で血流を改善

・筋膜リリースや手技で筋緊張を緩める

・姿勢・骨盤のバランスを整える

・ストレッチや骨盤周囲の可動域改善

・体幹筋(腹横筋・多裂筋)のトレーニング

・ピラティスなどによる姿勢安定エクササイズ

このように、症状に合わせて段階的に体を動かしていくことで、再発しにくい体づくりを目指します。また、痛みが落ち着いた後も「正しい動かし方」を身につけることが、腰痛を繰り返さないためのポイントです。

まとめ

腰痛と一口に言っても、「動かすべき腰痛」と「安静にすべき腰痛」は全く別物です。明確な神経症状や強い痛みがある場合は無理をせず安静を保つことが大切ですが、そうでない場合、じっとしすぎることが痛みを長引かせる原因にもなります。

痛みが出た時は、

1.「しびれ」「力が入らない」「熱がある」などの危険サインがないか確認する

2.症状が軽ければ、痛くない範囲で少しずつ体を動かす

3.判断が難しい場合は、整骨院や専門医でチェックしてもらう

この3つを意識してみて下さい。

千歳市の青葉鍼灸整骨院では、あなたの腰痛のタイプを見極めながら、治療と運動のバランスを考えたサポートを行っています。「安静が良いのか、動いた方が良いのかわからない」ときは、是非一度ご相談ください。

電話で予約してみるWEBで予約してみる
一番上に戻る