新着情報

2025.11.12

整骨院とカイロの違い 千歳青葉鍼灸整骨院

整骨院とカイロプラクティックの違いとは?

~千歳市の青葉鍼灸整骨院がわかりやすく解説~

こんにちは。千歳市の青葉鍼灸整骨院です。
最近、「整骨院とカイロプラクティックって何が違うんですか?」というご質問をいただくことがあります。
どちらも「体の歪みを整える」「肩こりや腰痛に対応している」という共通点がありますが、実は目的も資格も、施術の考え方も大きく異なります。

今回は、一般の方にもわかりやすいように「整骨院」と「カイロプラクティック」の違いを詳しくご紹介します。


◆ 整骨院とは?

整骨院(または接骨院)は、**国家資格「柔道整復師」**が施術を行う医療系施設です。
柔道整復師は、3年以上専門の学校で学び、国家試験に合格しなければなれません。
厚生労働省に認められた医療従事者であり、骨・関節・筋肉などのケガや痛みに対して、医学的根拠に基づいた施術を行います。

整骨院では、主に次のような症状を取り扱います。

  • スポーツや日常生活でのケガ(捻挫・打撲・挫傷)
  • 急な腰痛(ぎっくり腰)や寝違え
  • 骨折・脱臼の応急処置
  • 交通事故によるむち打ち

これらのように、**原因が明確な「外傷性の痛み」**に対しては健康保険が適用されます。
また、慢性的な肩こり・腰痛などの症状に対しても、自費で根本的な改善を目的とした施術を行うことが可能です。

当院でも、痛みを一時的に和らげるだけでなく、再発を防ぐ身体づくりを重視しています。


◆ カイロプラクティックとは?

一方で「カイロプラクティック」は、アメリカ発祥の民間療法です。
日本語に訳すと「手技療法」という意味で、背骨や骨盤の歪みを整えることで、神経の働きを改善し、自然治癒力を高めようという考え方に基づいています。

ただし、日本では国家資格ではありません。
誰でも「カイロプラクター」と名乗ることができ、資格の基準も法律で定められていないのが現状です。
(海外では、大学で数年間学ぶ国家資格として認められている国もありますが、日本では民間資格扱いです。)

カイロプラクティックでは、

  • 背骨や骨盤のズレを矯正する
  • 自律神経のバランスを整える
  • 姿勢の改善を目的とする
    といったアプローチを中心に行います。

「ボキッ」と音を鳴らす矯正法を思い浮かべる方も多いかもしれませんが、手技の強さや方法は施術者によって異なります。


◆ 整骨院とカイロプラクティックの違い

両者の特徴をわかりやすく整理してみましょう。

比較項目整骨院(接骨院)カイロプラクティック
資格国家資格(柔道整復師)民間資格(国家資格ではない)
施術の目的ケガや痛みの改善、機能回復骨格の歪みや神経バランスの調整
保険適用一定条件で健康保険が使える自費のみ(保険適用なし)
施術内容骨・筋・関節への治療、電気・手技療法など背骨・骨盤矯正などの手技中心
安全性国家資格者による医学的知識に基づく技術・知識に個人差が大きい
主な目的痛みを治す、機能を回復する自然治癒力を高め、姿勢を整える

このように、整骨院は「治療」、カイロプラクティックは「矯正・調整」という位置づけの違いがあります。


◆ 「ボキボキ矯正」は安全なの?

カイロプラクティックと聞くと、「首や腰をボキボキ鳴らすイメージがあって怖い」と感じる方もいらっしゃいます。
実際、力加減や施術の方向を誤ると、関節や神経に負担をかけるリスクもあります。

整骨院で行う矯正(骨盤矯正や姿勢矯正)は、国家資格者が筋肉や関節の構造を理解したうえで、安全に行う施術です。
当院では、矯正ではなく、バランスを自分でコントロールできる身体づくりを目指しております。
そのため、お子さまから高齢の方まで安心して受けていただけます。


◆ どちらに行くべき?判断の目安

症状や目的によって、行く場所を選ぶと良いでしょう。

  • 明確な痛み・ケガ・交通事故後の不調 → 整骨院へ
     (例:ぎっくり腰、肩や膝の痛み、むち打ち、スポーツでのケガ)
  • 姿勢の歪み・疲労感・軽い不調 → カイロプラクティックも選択肢に
     (例:猫背、なんとなく体が重い、姿勢を整えたい)

ただし、「痛みが強い」「原因がはっきりしない」ときは、まず整骨院で体の状態を確認することをおすすめします。
当院でも、痛みの根本に姿勢や骨格の歪みが関係している場合にも対応しています。


◆ 千歳市にもカイロプラクティック院はある?

千歳市内にも「カイロプラクティック」や「整体」を掲げる施設がいくつかあります。
一方で、国家資格を持つ整骨院(接骨院)は20件以上あり、交通事故・スポーツ外傷・日常のケガに対応している院も多くあります。
(参考:みんなの治療院ナビ 千歳市整骨院一覧

どちらも体のケアを目的としていますが、医療的なサポートが必要な場合は整骨院が安心です。


◆ 青葉鍼灸整骨院の考え方

当院では、「痛みを取るだけで終わり」ではなく、

  • 骨格や筋肉のバランスを整え、
  • 姿勢を改善し、
  • 痛みの出にくい身体をつくる
    ことを大切にしています。

つまり、整骨院の“治療”と、カイロプラクティックの“矯正”の両方の良い部分を取り入れた施術を行っています。
国家資格者が体の構造を正しく評価し、安全かつ的確な方法でサポートしますので、安心してご相談ください。


◆ まとめ:目的に合わせて上手に使い分けましょう

整骨院とカイロプラクティックは、どちらも身体を整えるという点では共通していますが、

  • 整骨院は「医療行為(治療)」
  • カイロプラクティックは「民間療法(調整)」
    という明確な違いがあります。

「痛みを治したい」「原因をしっかり知りたい」という方は整骨院へ。
「姿勢を整えたい」「リフレッシュしたい」という方はカイロプラクティックへ。

千歳市の青葉鍼灸整骨院では、身体の痛み・姿勢・バランスのすべてに対応できるよう、一人ひとりに合わせた施術を行っています。
「どちらに行けばいいかわからない」という方も、まずはお気軽にご相談ください。

【参考リンク】

電話で予約してみるWEBで予約してみる
一番上に戻る